12/15「集まれ!まつぼっくりコーラス」&大宿所祭へ
2024年12月23日
今日の「集まれ!まつぼっくりコーラス」の練習で、みんなで「せんじよいこ まんじょいこ」を歌いながら、子どもたちが神楽鈴を鳴らして私たちを浄めてくれました。
練習後、大宿所祭に先生と団員12名で行ってきました。
大宿所はおん祭りに参じる大和士(やまとざむらい)が精進潔斎を行う参籠所です。懸物(かけもの)といわれる若宮様のお供え物が飾られています。
御湯立て神事の巫女さんは、煮えたぎる釜の前で祝詞をあげ、熊笹の束で、お湯をバッサーと勢いよくふりまき、参拝者は笹と鈴で息災を祈願して頂きました。
椿井小学校の子どもたちの「大さむ小さむ」「せんじょいこ まんじょいこ」や童唄が可愛らしく、思わず一緒に歌ってしまいました。
装束、祭具の展示が美しく整えてありました。
のっぺ汁の美味しそうな香が立ち込め、儀式の後の楽しみにしていましたが、ふるまい終わり、頂くことができませんでした。残念。
ここで大宿所クイ〜ズ
A 大宿所のお供えで、現在では懸けられていない物は何でしょうか?
①雉(きじ)②鯛(たい)③兎(うさぎ)
B 湯立巫女がお腹につける安産の霊験のある〝サンバイコ〟は何でしょうか?
①御幣(ごへい)②しめ縄
③熊笹
⚠️ヒントは写真の中に❗️
答えは A③ B②
今夜は満月です。